見出し画像

【掲載情報】岩手県立遠野高校の生徒を招いて開催したワークショップの様子が、教育新聞で紹介されました

noteを実際に書いている生徒や先生のコメント、また同じくnoteを活用する飯能高校探究部との交流会についても紹介しています。

▼会員の方は、全文ご覧いただけます。

ワークショップを企画した公共・教育ディレクターの青柳がまとめたオープン社内報もぜひ、あわせてご覧ください。オフィス見学の様子や、ワークショップ内で生徒のみなさんが考えた記事の企画も紹介しています。

ワークショップ開催の背景

noteと岩手県は2022年2月に連携協定を締結して以降、学校や生徒主体の情報発信を支援・推進してきました。現在、全県立高63校でnoteのアカウントが開設され、各校は積極的に情報を発信しています。今回来社した遠野高校は「いわて高校魅力化PRアワード」で大賞を獲得。受賞特典に贈られた教育旅行の一環で、当社への訪問が実現しました。

岩手県立遠野高校と埼玉県立飯能高校の交流背景

約516km離れた場所にある両校は、noteでの積極的な情報発信がご縁となってつながりました。交流のきっかけは、飯能高校探究部の先生が遠野高校のnoteに感銘を受けて送った、一通のメールです。2023年秋には、オンラインでの生徒交流が実施されました。この度、遠野高校の教育旅行が決まってことで、初の対面交流会が実現しました。

▼交流会の様子

▼オンライン交流の様子

最後まで読んでくれた方へ。note社の様子や採用情報などをX(Twitter)で発信しています!