マガジンのカバー画像

オープン社内報

137
一般的には社員しか見ることのできない「社内報」をだれでも見られるように公開することで、会社の中の様子を感じとってもらう記事です。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

“noteさん”ってどんな人?人格イメージをすり合わせるためのワークショップをしました

「noteっぽいね」「note らしくないよね」という社内での会話、よく耳にしませんか? note社では社員数も毎月どんどん増え、noteらしさのイメージがひとによって少し違ったり、つかみきれずに迷うこともあると思います。 そんなときに便利なのが人格を設定すること。 「この人なら、こういう言い方をしそう。」 「こんな時でも、この人はきっと怒らない。」 など、共通のとある人物を想像して考えると、いろんな社員が機能の実装や文章表現、振る舞いを考えたとしても “noteらし

すばやく試そう!noteフェスの裏側で繰り広げられたすごいカイゼン3選

9/2〜9/5の4日にわたり開催された、創作の祭典「note CREATOR FESTIVAL」(通称noteフェス)。配信映像は累計29万回以上再生されるなど、みなさまのおかげでとても盛り上がりました。 私・PRチームの武田はツイート担当としてnoteフェスのチームメンバーに加わったのですが、その裏側では配信の最後の最後までたくさんのカイゼンが行われていて、社歴の短い私にとっては驚きの連続。 バリューのひとつに「すばやく試そう」を掲げるnoteでは、具体的にどのくらいの

クリエイター同士の出会いが生まれる「note place」ができるまで

※note placeは2023年6月、東京・外苑前から四谷に移転しました。 本記事の内容は、旧note placeのご紹介となります。 新しいnote placeの情報はこちらよりご覧ください。 * * * noteは、創作を続けるためにクリエイター同士の出会いが生まれる場所として「note place」を6月16日に開設しました。しかし、新型コロナウイルスの影響で、まだほとんどの方に直接お越しいただけないのが現状です。 noteのオフィスと同じように合わせて白で統