見出し画像

企業・団体協賛型コンテスト

noteのコンテストは、企業や団体などがnoteのクリエイターに向け、誰もが投稿できるコンテスト形式で作品を募集するもの。クリエイターの才能を発掘する機会であると同時に、企業や団体にとっては、自分たちが大切にしているテーマでクリエイターとつながり、みんなで深く考えるきっかけとなるものです。

コンテストの資料請求・お問い合わせのボタン

クリエイターから集まった多くの作品を通して見つかる思いがけないインサイトから、あたらしいサービスや商品、クリエイティブが生まれる可能性も秘めています。

コンテストでの入賞をきっかけにクリエイターがメディアで連載をスタートするなど、クリエイターの活躍のきっかけとなる場所でもあります。

コンテストとは

企業や団体がもつストーリーや、発信したいメッセージをもとにテーマを設定し、noteのクリエイターからコンテスト形式で作品を募集します。エッセイ、マンガ、イラスト、写真など、さまざまな形式の作品を集め表彰することで、好意形成のきっかけをつくります。

コンテストの開催期間中は、noteのトップページや投稿作品を集めた特設ページなど、コンテスト独自の導線を用意し協賛企業や団体の認知向上をはかります。応募作品をつくったり、投稿された作品に触れることを通して、多くのひとが協賛企業や団体のメッセージについて考え、関心や共感を高めることにつながります。クリエイターにとっても、応募を通して自分の作品がひとびとの目に触れる機会が増え、仕事の獲得につながる可能性もあります。

2020年11月には、コンテストの応募作品が累計15万件を突破しました。

コンテストの資料請求・お問い合わせのボタン

コンテスト事例

協賛企業や団体が独自のテーマを設定して作品を募集するスタンダードプランと、noteが実施しているお題企画に協賛するライトプランの2種類があります。スタンダードプランでは、テーマに沿ったオリジナルバナーの制作・誘導ができます。

・スタンダードプラン例

コンテスト#挑戦している君へ バナー画像
コンテスト#やさしさにふれて バナー画像

・ライトプラン例

お題 #我が家の秘伝レシピ バナー画像
お題 #創作のマストアイテム バナー画像

・事例をもっと見る

過去コンテスト開催企業・ブランド 一例​

アシックス、味の素冷凍食品、いい部屋ネット(大東建託)、キリンビール、こくみん共済 coop、午後の紅茶(キリンビバレッジ)、土屋鞄製造所、日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム(日本財団)、パーソルホールディングス、パナソニック、ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス)、freee、マウスコンピューター、ミルボン、明治ブルガリアヨーグルト(明治)、LINE証券、LINE MUSIC 等 ※敬称略、50音順

人気クリエイターによるコンテストの盛り上げ

スタンダードプランでは、人気のクリエイター3名に「参考作品」の寄稿とコンテストの審査をしていただきます。参考作品はクリエイターが作品を投稿する際のヒントになるものです。人気クリエイターが審査員を務めることで、多くのひとがコンテストに応募するモチベーションにつながり、コンテスト開催そのものの認知が広がることも期待できます。

・これまでの参考作品

有賀薫さん

りょかちさん

阿部広太郎さん

山下貴嗣さん

コンテストの資料請求・お問い合わせのボタン

コンテスト開催の流れ

企業や団体が大切にしている世界観やストーリー、発信したいメッセージをnoteがお預かりし、クリエイターの創作のきっかけとなり、より多くの方が参加できるテーマに変換して投稿をつのります。コンテスト期間終了後に、協賛企業と審査員で応募作品から入選作品を選出します。

①noteでの募集告知
note公式アカウントにて、コンテストの告知を行います。
期間中はnoteトップページのサイドバーに募集中のコンテストが表示されます。

②作品受付と参考作品の紹介
参加クリエイターは開催期間中、企業・団体のnoteアカウントをフォローしたうえで、コンテストのハッシュタグを投稿に付与し、応募します。
また開催期間中、人気クリエイターが創作した参考作品を紹介していきます。

③審査会の実施
アサインした審査員やコンテストに協賛いただいた企業・団体により、投稿された作品をもとに、選考会を実施します。

④結果発表と賞金授与
選考会を経て、大賞や各審査員賞を決定、note公式アカウントにて結果発表を行います。

クリエイターやファンを集めた告知・表彰イベントなども実施可能です。

お問い合わせ

noteのコンテストについてより詳しく知りたい方、資料をご希望の方は、
こちらのフォームをご入力のうえ、お問い合わせください。

コンテストの資料請求・お問い合わせのボタン


noteはコンテスト以外にも、さまざまなブランディング支援サービスを提供しています。詳細は、以下をご覧ください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくれた方へ。note社の様子や採用情報などをX(Twitter)で発信しています!