マガジンのカバー画像

オープン社内報

151
一般的には社員しか見ることのできない「社内報」をだれでも見られるように公開することで、会社の中の様子を感じとってもらう記事です。
運営しているクリエイター

#福利厚生

男性育休取得率100%!全員が「取得してとても良かった」と回答した理由を聞いてみた

「隣の部署のAさん、今度パパになるから、来月から育休に入るんだって」 「それは良かったね。おめでたい!」 そんなやり取りが当たり前に聞かれるようになった、最近のnote社。 男性社員の育休取得率は、なんと100%に(※1)! 男性の育児休業取得が、「特別なこと」ではなくなってきているのを感じます。 一方で、政府は2025年までに男性の育休取得率を50%まで向上させることを目標にしているものの、2022年度の実績は約17%(※2)。社会全般では、まだまだ取得が進んでいない

技術研鑽への12万の購入補助がデザイナーとPM領域にも制度拡大

noteでは、全社員を対象に、テック領域の技術力向上や学びを目的として、年間12万円まで費用を補助する『テックチャレンジ補助』という制度があります。2022年8月にスタートしてから1年で様々な利用がされてきました。主な活用事例は以下のとおりです。 1年で20冊以上の書籍を購入されている方や、AI系の個人開発費用に利用している方など、幅広く活用されています。また、エンジニアだけではなく、全社員が利用することができるのも制度の特徴です。 テックチャレンジ補助は、制度を社内に根

「フレキシブル出社制度」のみんなの感想と、noteの福利厚生まとめ

note社では、2020年7月から在宅勤務をベースとしたフレキシブル出社制度を無期限で採用しています。オフィスがフリーアドレスなこと、地方在住の方が入社すること、会議や社外の方との打ち合わせ、ウェルカムランチやシャッフルランチがオンラインなこと、議事録や資料が誰もが見やすいようクラウド上で管理されていることなどは、すっかり当たり前の風景になりました。 今回は改めて、フレキシブル出社になってからnote社のみんなの働き方や生活に起きた変化を聞いてみました。 オープン社内報と