マガジンのカバー画像

プレスリリース

339
note株式会社からのリリース情報をお知らせします。
運営しているクリエイター

記事一覧

noteとアカデミーヒルズ、トークイベント開催のお知らせ。第1回は「お金の教養」をテーマに田内学氏・藤沢久美氏が登壇

noteと森ビル株式会社が運営するアカデミーヒルズは、知の共有を目的としたトークイベントをnote placeで開催します。初回となる12月17日(火)は「お金の教養」をテーマに、経済評論家の藤沢久美氏と『きみのお金は誰のため』の著者で社会的金融教育家の田内学氏が登壇。 本コラボレーションを通じて、質の高い知見に触れる学びの場を創出するとともに、noteで活躍するクリエイターの新たな表現の機会を広げてまいります。 イベント概要note × academyhills   「

今見るべき!2024秋ドラマランキングを発表

noteに投稿された、2024年10月期ドラマの感想記事を集計しました。集計結果をランキング形式で発表します。 2024年10月期ドラマランキング第1位:海に眠るダイヤモンド(TBS系) 第2位:ライオンの隠れ家(TBS系) 第3位:無能の鷹(テレビ朝日系) 第4位:放課後カルテ(日本テレビ系) 第5位:嘘解きレトリック(フジテレビ系) 実際にnoteへ投稿された記事の一部をご紹介します。 第1位に輝いたのは、神木隆之介さんが主演を務めるTBS系日曜劇場『海に眠るダイヤ

noteの企業協賛コンテストが100回を突破!企業とクリエイターが共につくる新しいブランディングが広がっています

noteが提供する企業協賛コンテストの開催数が100回を超えました。このコンテストは、noteのクリエイターからさまざまなテーマに関する投稿を募集する企画で、累計投稿数は48万件、受賞者数は500人以上に達しています。 近年、環境問題やダイバーシティ&インクルージョンなどの社会的公平性が注目される中で、企業がどのような価値観を持ち、社会に貢献しているのかが重視されるようになっています。商品やサービスの購入時にも、企業への信頼や共感が重要視される傾向が強まっており、2023年

スターツ出版の新レーベル、OZcomicsで連載・書籍化のチャンス!コミックエッセイの投稿を募集します

noteは、スターツ出版の新しいコミックレーベル「OZcomics」と共同で、受賞者に連載や書籍化の機会を提供するコンテスト「#コミックエッセイ大賞」with OZcomicsを開催します。 本コンテストでは11月5日(火)から2025年1月13日(月)まで、コミックエッセイ作品を募集します。スターツ出版は、シリーズ累計発行部数125万部を突破した『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』をはじめ、これまで数多くのヒット作を生んでいます。さらに2025年には、満を持してコミ

創作大賞2024、応募総数は過去最多の5.2万件超!選びぬかれた受賞作を発表します

noteは、創作大賞2024の受賞作品を10月25日(金)に発表しました。創作大賞は、協賛メディアと共に未来のスター作家の輩出を目指す日本最大級の創作コンテストです。第3回となる今回は21のメディアが協賛し、小説やマンガ、エッセイ、レシピなどさまざまなジャンルで作品を募集。2024年4月23日から7月23日の3ヶ月間で、前回の約1.5倍となる52,750作品の応募が寄せられました。 審査員による選考の結果、各協賛メディアによる編集部賞14作品と入選25作品などの受賞が決定し

note発の書籍、300冊を突破! デビューのチャンスが広がっています

noteへの投稿をきっかけに書籍化された作品が、累計300冊を突破しました。毎日4万件以上の作品が投稿されるnoteは、クリエイターのデビューを後押しするため、出版社をはじめとしたメディアとの連携を強化しています。 noteは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げています。今後も、クリエイターの活動がより多くの方へ届くよう支援します。 noteから生まれた書籍について2014年のサービス開始以来、noteから生まれた書籍は300冊を超えました。投

いま注目の食材が分かる!2024年8月 急上昇ランキングを発表。ゴーヤや豆乳・乳製品が上位にランクイン

2024年8月に、noteへのレシピ投稿数が急上昇した食材のランキングを発表します。上位には、ゴーヤや豆乳、乳製品がランクインしました。それぞれの食材を使ったレシピもご紹介します。 猛暑や健康志向の高まりを背景にした、消費者の嗜好の変化をご覧ください。 2024年8月 急上昇した食材ハッシュタグランキング第1位:ゴーヤ 第2位:豆乳 第3位:ヨーグルト 第4位:ベーコン 第5位:牛乳 第6位:小松菜 第7位:玉ねぎ 第8位:バジル 第9位:スイカ 第10位:ごぼう 8月

note、タイムセール機能を導入。クリエイターの販売促進をサポートします

コンテンツ販売を行うクリエイターを支援するために、noteは8月29日(木)からタイムセール機能を導入します。この新機能により、クリエイターは好きなタイミングで自身の有料記事を割引価格で販売できるようになり、売上アップや新規読者の獲得を狙えます。 今後もクリエイターが販売しやすい環境を整えて、創作活動が継続できるよう支援していきます。 タイムセール機能とはクリエイターが指定した期間、割引価格で記事を販売できる機能です。 記事の公開設定画面で [ 有料 ]を選択し、 [

2024年7月 noteで急上昇した食材ランキングを発表。人気の夏野菜と夏バテ対策レシピが関心を集める結果に!

2024年7月にnoteに投稿された、フードに関する記事に付いた食材のハッシュタグを集計しました。集計結果の中から、前月と比較して急上昇したものをランキング形式で発表します。 2024年7月 急上昇した食材ハッシュタグランキング第1位:きゅうり 第2位:ピーマン 第3位:ナス 第4位:豆腐 第5位:レモン 第6位:大葉 第7位:じゃがいも 第8位:ミニトマト 第9位:オクラ 第10位:生姜 旬の夏野菜を美味しく食べられるレシピに人気が集まりました。なかでも、連日の猛暑や冷

noteのオリジナルイラストがCanvaで利用可能に!だれでも無料で簡単に、イラスト入り画像が作成できます

noteは、ビジュアルコミュニケーションプラットフォーム「Canva」との連携を強化し、8月14日(水)から400点以上のオリジナルイラストとテンプレートを提供開始します。これにより、Canva上でnoteのオリジナルイラストを使ったコンテンツを簡単に制作できるようになります。イラストはだれでも無料で利用可能で、Canvaにある他の素材やテンプレートと組み合わせて使用することもできます。 noteは2020年12月にCanvaとの連携を開始。見出し画像をはじめクリエイターペ

国内最大級のリアルタイムアタックイベント「RTA in Japan Summer 2024」に、noteが協賛します。note placeを舞台に、ゲームの祭典が8月9日から開幕!

note株式会社は、8月9日(金)から8月15日(木)に開催される国内最大級のリアルタイムアタックイベント(※)「RTA in Japan Summer 2024」に協賛します。7日間にわたって休憩なしで繰り広げられる熱戦の舞台として、イベントスペースnote placeを貸し出し、noteでの情報発信もサポートします。「RTA in Japan」への協賛は今回で4回目となります。 「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、老若男女を問わ

今見るべき!2024夏ドラマランキングを発表

noteに投稿された、2024年7月期ドラマの感想記事を集計しました。集計結果をランキング形式で発表します。 2024年7月期ドラマランキング第1位:海のはじまり(フジテレビ系) 第2位:西園寺さんは家事をしない(TBS系) 第3位:新宿野戦病院(フジテレビ系) 第4位:笑うマトリョーシカ(TBS系) 第5位:家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった(NHK総合) 実際にnoteへ投稿された記事の一部をご紹介します。 第1位に輝いたのは、Snow Manの目黒蓮

連続ドラマ化決定!話題のノンストップスリラー星月渉さんの創作大賞W受賞作がついに書籍化

応募総数33,981件の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2023」で、光文社文芸編集部賞とテレビ東京映像化賞をW受賞した、星月渉さんの小説が書籍化。受賞作品に改稿を重ね『私の死体を探してください。』として、光文社より7月24日(水)に発売されます。 失踪したミステリー作家が遺した最後の謎…… 暴走する暴露ブログの先にあるのは、破滅か、救済か? ブログで自死をほのめかし「私の死体を探してください。」という文章を残して消息を絶ったベストセラー作家・森林麻美。担当編集者の池

創作大賞受賞作がテレビ東京で連続ドラマ化!『私の死体を探してください。』が伊藤淳史さん主演で放送決定

応募総数33,981件の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2023」で、光文社文芸編集部賞とテレビ東京映像化賞をW受賞した、星月渉さんの小説が実写ドラマ化。ドラマ『私の死体を探してください。』が、 テレビ東京で9月3日(火)から毎週火曜深夜24時30分に放送されることが決定しました。創作大賞の受賞作品がテレビ東京でドラマ化する事例は、2023年に放送された『好感度上昇サプリ』(創作大賞2022 優秀作品賞)に続き、本作品で2回目となります。 ベストセラー作家・森林麻美(も