マガジンのカバー画像

noteのみんなのつくってみた・やってみた

148
noteで働く仲間がつくってみた・やってみたことについて書いた記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

#アドベントカレンダー

GPTと遊んだ1年の集大成として、あなたの運勢を占いたい

今年ももう2週間で終わりですね。 みなさん、どんな1年でしたか? 私は、ChatGPTとたくさん遊んだ年でした。 占いを作った 4月には、自分のメンバーシップ特典として占いをつくりました。 (※メンバーシップ=noteの有料コミュニティ機能) 興味があれば試してみていただきたいのですが、 2〜3回ページ遷移しないといけないので めんどくさいぜ!という方はスクショを貼り付けたのでそのままスクロールしてみてください。 (めんどくさくない方はこちら↓) スクショで紹介する

鶏と野菜の黒酢あんと、生活・創作・趣味としての料理

料理ができない20代男性、大◯屋を目指す20代前半、実家で暮らしていた頃。 料理する機会といえば、家で1人のときか、旅行先でみんなでごはんをつくるときくらい。 作れる料理のレパートリーは焼きそば・チャーハン・カレーなど簡単なもので、あとはレシピを見ればなんとか作れなくもないくらい(ただし、けっこうな頻度で失敗する。本当にびっくりするくらい失敗する)。 28歳、仕事の都合でベトナムに引っ越した頃。 ベトナムの外食費は地元のレストランなら数百円、日本食を食べても1,000円を

今年いちばんの創作、花壇の作り替えのこと

この記事はnoteのみんな Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 3年ぶりに会社のアドベントカレンダーに参加してみることにした。インサイダーやその他配慮に欠けない限り、ネタは(ほぼ)自由。自由と言われると逆に考えあぐねてしまうところではあるが、僕はそのあたりの空気を読むのが正直あまり得意ではない。現に以前日記をアドベントカレンダーに出してしまったことがある。それを活かして(?)、今回も好きなことを書こうと思う。 今回は、個人的に今年一番の創作だった

40歳でLv.1になるのはめちゃくちゃ楽しいのでオススメ

さて、気づけば良い年齢になってしまっていたわけですが。歳を重ねるとある程度仕事にも慣れてきて、できないことでもごまかす能力が付いたりします。 そうなると新しい挑戦ってとても少なくなる。僕がnote社に転職したのは今年の2月。もちろんたくさん新しいことをやっているわけですが、全く新しいことかっていうとそんなこともなく。基本的には今までの経験を活かした仕事を選ぶのが普通です。 そんな中でまったく新しいことに挑戦してみたら、めちゃくちゃ楽しかった話。 ※この記事はnoteのみ

Podcastの配信を始めたら、仲良しなひとが増えた #でこぽんFM

一年の計は元旦にあり。この記事を読んでいる方の中にも「今年はこれをやるぞ」と決意表明をした経験がある方も多いのではないだろうか。 わたしもご多分に漏れず、割とそういうことをやりがちなタイプ。でも、その決意を書いたノートを見失って、なかったことにするのも得意だ。 そんな私でも、今年は「目標に掲げたことをやった」と言い切れるものが1つある。 それは、Podcastの配信者になったことだー!! 正確な年始の目標は、新しい創作を始める、を掲げていた。 その名も「でこぽんFM」

低温調理器を買ったら、スーパーがもっと好きになった

突然だけど、スーパーが好きだ。 おいしいものがたくさんあるし、楽しいし、珍しいものを見つけたらわくわくする。知らない場所に行くと、とりあえずスーパーに入ってしまう。 (テーマパークと動物園と水族館と雑貨屋が一緒になった場所だ、とよく主張するのだけど、大抵かわいそうな子を見る目で見られて悲しい) 特に、何か特別な行事やイベントがある日のスーパーといったら、もう最高だ。 私のお気に入りはクリスマス。クリスマス日の夜遅い時間に売れ残ったローストチキンやシャンメリーは、もはや

「音声メディアは流行っているのか?」を調べてみた

「Podcastなどの音声メディアが流行っている」 という話を最近よく耳にするようになった。 ただ、まだ世の中的には「誰もが知っている」わけではなく、「一部の人が好き」的な偏った空気のように感じる。 僕自身が同僚のかっくん(note)とPodcastを始めたこともあり、「音声メディアは流行っているのか?」に興味があった。 ということで、収入、統計、Z世代……などなど様々な観点から調べてみることにした。 ※ こちらの記事はPodcastで話した内容を再編したものになり