
note株式会社のプレスリリース、メディア出演、社員の登壇情報をおしらせします。ロゴデータは以下から取得可能です。
https://help.note.com/hc/ja/ca…
もっと読む
- 運営しているクリエイター
2021年6月の記事一覧

noteクリエイター支援プログラムにサンクチュアリ出版、主婦の友社、SlowNews、プレジデント社、ホーム社の5パートナーが参画。 合計73パートナーになりました
note株式会社は、noteクリエイター支援プログラムのパートナーシップをサンクチュアリ出版、主婦の友社、SlowNews、プレジデント社、ホーム社(50音順、敬称略)と新たに締結しました。 noteのクリエイターが活躍する場を広げる支援を目的に、2018年4月からはじまった本プログラムのパートナーは合計73に広がりました。さまざまな強みを持つパートナーとともに、創作を続けやすい環境づくりをしていきます。 noteクリエイター支援プログラム noteクリエイターが活躍す

イラストレーター・描き子さんのnoteが書籍化!『推しにも石油王にも出会えない私たちの幸福論 』がディスカヴァー・トゥエンティワンより6月25日に発売
noteでイラストレーターの描き子さんが連載した「不幸脱出マニュアル」をもとにした書籍『推しにも石油王にも出会えない私たちの幸福論』が、ディスカヴァー・トゥエンティワンから6月25日(金)に発売されます。本書は、描き子さんがイラストを交えながら、自分で自分を幸せにする方法について解説した一冊です。出版を記念し、描き子さんのnoteでは本の内容をさらに掘り下げた記事を全3回で投稿されます。 「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、これから

法人のメディア運営やコンテンツ制作を支援するnote pro編集パートナーが18社に。エディット、Camp、TELLIERが新たに参加!
noteは、note pro利用法人のメディア運営やコンテンツ制作を支援するnote pro編集パートナーに、新たにエディット、Camp、TELLIERが参加し、18パートナーになったことを発表します。 noteは2021年5月に、法人のブランド戦略やコンテンツ設計を支援するnote proマーケティングパートナーを発足しました。noteはnote pro編集パートナー、note proマーケティングパートナーとともに、法人クリエイターが発信を続けられる環境づくりを強化しま