マガジンのカバー画像

noteのみんな

670
noteで働く仲間の、お仕事noteや社員インタビュー、イベントレポをまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

noteのデザイナーがCanvaのデザイナーに聞きたい10のコト【note×Canva中の人対談Vol.2】

大好評のnote x Canva中の人対談企画!今回はnoteのデザイナーがCanvaのデザイナーに聞きたいことを思う存分聞いてもらいました。 noteデザインチームからは川井田さんと沢登さんと井口さん。※ 記事内では敬称略 Canvaからは日本チームのリードデザイナーうふさんとうめ丸さん。※ 記事内では敬称略 川井田さん:前回は、Canva Japanカントリーマネージャーの植山さんと自分が提携をやってみて、元々思っていたことや気になっていたこと、今後やってみたいよね

note×Canva対談企画Vol.1「提携して10ヶ月。責任者のふたりが振り返ってみた。」

9月も後半に差し掛かった金曜日の午後、二人のアツい男たちが秘めた想いを明かし合う対談が国境を超えて行われていました...。 見切り発車で書き始めましたが、Canvaの涼夏です。今回の記事はとっても豪華!3回に渡ってお届けする今回の企画は、なんとnoteとCanvaの中の人の対談です。 2020年12月に、noteの中にCanvaボタンが導入され、多くのクリエイターたちがCanvaを使ってnote記事の見出し画像を作るようになり早10ヶ月。ここで発起人のお二人にこのパートナ

クオリティは問題じゃない? 斧を砥ぐためのほぼ毎朝30分リサーチ。

noteデザインチームでデザイナーをしています、イグチです。 今回は最近始めたリサーチについて書きます。ついでにルビ機能で遊びを入れてみたいと思います。 リサーチ専門ではない人が、ほぼ毎朝30分自分の興味ある分野をリサーチして、月に何回か全社向けにシェアする習慣がついた記録を書いていきます。 結論としては、 「決まった時間にカレンダーに予定を入れ、zapierを仕込み、人を巻き込んでしまえば、30分のリサーチ習慣をつけることはできる」です。 では具体的に書いていきます

チーム力を上げ続ける、永久機関フォーメーション

ビジネスはチーム戦です。 自分ができないことをほかの人にお願いし、役割分担して得意なところに注力。チームで連携し、どんどん新しい効果的な仕組みを導入、全員で力をつけていく。 これができれば理想ですが、 ・自分や他人がなにが得意なのかわからない ・どう役割分担すればいいのかわからない などなど、実際に運用しようとするとけっこう大変。 最近、チームのみんなに役割分担の話をすることが多かったので、自分が意識しているチーム戦のためのノウハウをまとめてみました。 今から紹介

ベンチャーにおけるPublic Affairs活動をやってみて

今回、とても幸運なことに、特商法についての見解を受けることができました。 ベンチャーではPublic Affairs活動が活発になっており、実際に活動してみて、ベンチャーと政策形成活動は親和性が高いように感じましたので、何かの参考になればと思い、書いてみました。 1 クリエイターエコノミー協会の立ち上げこれまで、インターネットの世界は歴史が浅いこともあり、比較的自由な空間として、規制も自主的に行われることが多かったように思います。 そのなかで、デジタルプラットフォームを規